介護職が抱えている悩み

介護職に就いている人の抱える悩みとして多く挙げられるのが、長時間労働でありながら低賃金であることと、離職率の高さ。社会問題として取り上げられることが多いのが、介護職は長時間労働が多い点です。デイサービスであれば昼間だけの仕事になりますが、老人ホームとなると24時間の介護が必要になります。シフト制が組まれているとしても、24時間付きっきりで仕事をしなければいけないのは大変です。さらに、これだけの長時間労働であるにも関わらず賃金水準は低く、介護福祉士であっても月の平均賃金は300万円ちょっという統計も出ています。比較的高い人でも400万円台に届くか届かないかという数値であり、長時間労働でありながら賃金水準が低いところが介護職の悩みになっています。そのため、介護の資格を持つ専門家の取り合いも激しく、人手不足に陥っている事業所も数多くあります。

2つ目の悩みが、離職率の高さです。介護職は、長時間労働で低賃金ということも影響して、できるだけ良い条件で仕事をしたいと転職が頻繁に行われる傾向にあります。そのため、離職率が高くなり、事業所の人手不足が発生したり、入所者の情報伝達がうまく行かなかったりという問題が発生しています。離職率を低くできるように事業所も賃金水準や勤務形態の見直しを迫られています。このように、介護職は長時間労働、低賃金、そして離職率の高さが問題になっており、それが働いている人にとっても悩みとなっています。